【第62回通常総会 開催】 日時:2023/5/12 @リーガロイヤルホテル大阪

【懇親会時 来賓】

・建築社会システム研究所所長兼当組合顧問 古阪 秀三 様

・参議院議員 伊藤 たかえ 様(代理)

・参議院議員 杉 久武 様(代理)

・前衆議院議員 中山 泰秀 様

・近畿地方整備局 建政部長 西野 仁 様

ご来賓の皆様につきましては、お忙しい中お繰り合わせいただきありがとうございました。

総会では各議案が承認され滞りなく閉会いたしました。

その後、5年ぶりに懇親会を、これまで通り立食型にて開催いたしました。

今回の総会及び懇親会でさらに結束を強めることが出来ました。

今後も業界の発展と組合の各事業に尽力して参ります。

≪新聞記事≫

【安定経営と処遇改善】

関西鉄筋工業協同組合(岩田正吾理事長)は5日12日、大阪市北区のリーガロイヤルホテルで第62回通常総会を開き、2023年度の事業計画を決めた。22年度の事業報告や決算報告なども承認した。

冒頭のあいさつで岩田理事長は、賃上げや技能労働者の確保、週休2日など建設業の働き方改革に向けた動きが加速している現状を受け、「今まで動いてこなかったことが一気に動き始めた。建設業が憧れの業界になるためにも知恵を絞り、改革を進めないといけない。それには経営の安定が必要だ。職人たちの処遇改善を成し遂げよう」と訴えた。

23年度事業計画では▽外国人技能実習生の受け入れ▽特定技能外国人支援▽技能検定試験・登録基幹技能者講習▽出前講座▽発注機関・関係団体との意見交換・交流などを重点活動にした。新規組合員と賛助会員の加入や社会保険の加入促進、技能労働者の適正な賃金確保、関西職人育成塾への支援・協力に取り組む。

通常総会に先立ち、青年部(安藤未都部長)の総会も開かれ、事業計画などを承認した。